経路
*陽明山バス停-->*ビジターセンターバス停-->*冷水坑バス停→冷擎歩道→擎天崗環状歩道→*擎天崗
ルートの紹介
ルートの距離:ビジターセンターで続けて108遊園バスに乗り、冷水坑バス停で下りて、冷擎歩道、擎天崗環状歩道を通り、擎天崗バス停に戻ります。全ルートは約4.2 kmです。
歩行時間:約190分です。
ルートの状況:冷擎歩道の平均斜度は約6~8度で、擎天崗環状歩道の平均斜度は約4~6度です。
ルートの特色:男湯と女湯に分かれた温泉浴場と足湯があり、展望台からは「ミルクの池」のように見える特殊な温泉の景観が眺望できます。沿路には吊橋、展望台、牧牛跡地があり、ススキが美しく、森林の合間の歩道の横では豊かな空間の変化が楽しめます。擎天崗環状歩道にやってくると、青々とした草原の景色がいっぱいに広がります。また、斜面の低く窪んだ場所にはススキが群生しています。このため、秋にはススキの花が満開になり、風に揺れる美しい景観が見所です。草原上ではコヒバリの清らかでかわいい歌声が聞こえます。晴れた日の草原、青い空、漂う白い雲が作り出す風景も大きな特色です。
注意事項:山地は9月から翌年5月までの間、東北の季節風によって雨がよく降り、水気が豊富で、湿気の多い環境となりがちです。このため、滑り止め効果のある適した靴を選んで着用することをお勧めします。